~国交省、空き家対策の最終とりまとめを公表~
こんにちわ。
株式会社Reve 剱持です。
2月に入りまだまだ寒い時期が続きます。
雪もまだまだ降りそうですので気をつけて行きましょう。
本日は国土交通省は7日、社会資本整備審議会住宅宅地分科会の「空き家対策小委員会」の最終とりまとめ「今後の空き家対策のあり方について」を公表しました。 同小委員会は2022年10月に発足。4回にわたって空き家の発生抑制や空き家の利活用、適切な管理・除却に向けた取り組みの強化について議論してきました。 今後の空き家対策を(1)発生抑制、(2)活用促進、(3)適切な管理・除却の促進、(4)NPO等の民間主体やコミュニティの活動促進に分類し、提示した。(2)活用促進では、所有者への働きかけや接道・用途規制の合理化など、一定のエリアでの重点的活用を促進する仕組みの構築を示した。(3)適切な管理・除却の促進においては、固定資産税の住宅用地特例の解除の検討を含む、特定空家となるおそれのある空き家の所有者に適切な管理を促す仕組み、緊急時の代執行など特定空家を対象とした措置をより円滑化する仕組み等の必要性を指摘していました。
今後、内容が明確化していくかと思います。法改正の内容を注視する必要があるかと思います。
弊社においても、そのよう空き家・相続予定の家・土地などがございましたらお気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2023/03/16
-
~隣地使用権の見直し~
query_builder 2023/03/10 -
~相隣関係の見直し~
query_builder 2023/03/02 -
~民法改正(相隣関係の規定改正)~
query_builder 2023/02/23 -
~新築戸建て価格、首都圏は4ヵ月連続の上昇~
query_builder 2023/02/16