~東京都の戸建価格下落~
こんにちわ。
株式会社Reve 剱持です。
本日は、東京カンテイが発表した2022年12月主要都市圏・主要都市における中古(既存)一戸建て住宅の動向について書いていきます。
今回、調査の対象は敷地面積100㎡~300㎡・最寄り駅からの所要時間が「徒歩」30分以内もしくはバス20分以内で、土地・建物の所有権の不動産売買が対象です。
首都圏の平均価格は3,896万円(前月比0.3%下落)と反転の下落です。
11月の上昇志向が落ち着いたのか?少し下がった状況となりました。
東京都では、価格水準が下がっており、9月以前のような強気とは言えない価格水準が継続しているのでないかと思います。都県別では、東京都が5,917万円(同3.5%下落)と反転しての下落。
神奈川県は4,206万円(同2.8%上昇)と反転上昇。千葉県は、2,711万円(同0.8%下落)と反転下落。
埼玉県は3,004万円(同4.7%上昇)と3ヶ月ぶりに反転上昇でした。
あくまでも単月での発表となりますので何とも言えない状況ではありますが、日銀が昨年末に長期金利の上昇を発表しましたので、1月・2月の価格の動向を注意しないといけないかと思います。
引き続きこのブログでも価格動向を追っていきます。
それでは、また次回!!
NEW
-
query_builder 2023/03/16
-
~隣地使用権の見直し~
query_builder 2023/03/10 -
~相隣関係の見直し~
query_builder 2023/03/02 -
~民法改正(相隣関係の規定改正)~
query_builder 2023/02/23 -
~新築戸建て価格、首都圏は4ヵ月連続の上昇~
query_builder 2023/02/16